ベッドをシーンで選ぶ

子供用のベッドについて

お子さんがいるご家庭には、色々と悩みが付き物ではないでしょうか?お子さんに対しての接し方とか子育てに掛かる費用など、我が子の成長を見守れる喜びがある反面、色々と悩むことも多いのではないかと思います。

その悩みごとの1つとして、「子供用のベッドをどうするか」というのもあるかもしれないですね。中にはベッドであれば何でも良いと思う人もいるかもしれませんが、実はお子さんの年齢によってオススメのベッドというのは異なるのです。年齢別にオススメのベッドがあるというだけでは、ピンと来ない人もいるでしょう。

そこで今回は「子供用のベッド」と称して、お子さん用のベッド選びに悩んでいる方々の手助けが出来ればと思います。

お子さんにオススメのベッドについて

一般的な話になりますが、結婚して子供が生まれた後しばらくは、ベビーベッドでお子さんを寝かせるというのが基本だと思います。期間としては2~3か月と短期間の場合もあれば、2歳頃までの長期間ベビーベッドで寝かせるというのもあります(これについてはご家庭によって異なりますね)。ともかく一番長くとも2歳までにはベビーベッドを卒業し、その後お子さん用のベッドを購入して寝かせるという流れになると思います。

幼少期はフロアタイプのベッドを選ぶのが基本

子供用ベッドはお子さんの年齢によってオススメの物は異なると既に書きましたが、少なくとも幼少期(2歳から小学校に入学する6~7歳辺りのお子さんのいる親御さんはフロアベッドを選ばないといけません。

その理由について書く前に、フロアベッドについて少しだけ簡単に説明したいと思います。フロアベッドとは高さの低いローベッドの1つですが、ベッドフレーム(ベッド本体)が床にピッタリとくっ付いているので、一般的なローベッドよりも高さが低いという特徴を持っています。高い所で寝るのが苦手という人もそうですが、小さいお子さんやお年寄りの方などベッドから落ちてケガしやすい人向けに作られています。こんな感じでフロアベッドについて簡単に説明しましたが、落ちた時にケガしてしまうリスクを減らすために作られているので、小さいお子さん用のベッドとも言えるのです。

通常の高さのあるベッドというのはもちろん個体差はありますが基本的には高さは40cmくらいなのですが、この40cmという高さは親御さんは大丈夫だとしても小さいお子さんにとっては命取り言えるぐらいに危険なのです。

一方のフロアベッドは、床からのベッドフレームまでの高さが5cmも無いので、津城のベッドと比べると幾分安心感があります(万一のことに備えてベッド横に衝撃を緩和するためのマットなどは置いた方が良いと思います)。小さいお子さんにとって安心感があるのは確かですが、ホコリが溜まりやすいというデメリットがあるので、定期的に掃除をしておく必要があります。お子さんがホコリに対するアレルギーを持っている場合は特にそうですが、アレルギーを持っていない場合でも定期的に掃除をしておかないと、風邪を引き起こしやすくもなります。

幼少期のお子さんにはジョイントタイプのフロアベッドがオススメ

フロアベッドにもいくつかの種類がありますが、その中でも幼少期のお子さんをお持ちの親御さんにはジョイントタイプのフロアベッドをオススメします。

ジョイントベッドは文字通り連結可能なベッドのことですが、ここでオススメしたいのはフロアタイプのジョイントベッドです。オススメしたい理由はお子さんには親御さんと一緒に寐たい年齢というのがあり、それが2歳から小学校に入学する7歳くらいまででそれ以降になると、お子さんは1人で寝たいと思うようになるからです。将来的に1人で寝たいと思うのは自然な流れではないかと思いますが、親子揃って寝ることのできるフロアベッドベッドでも、ジョイントタイプでないと後から1人で寝るとなった時にベッドを新しく購入しないといけなくなります(その分お金も掛かりますしね)。

そうした煩わしさをジョイントタイプのフロアベッドは解消してくれるのです。最初の内は親子揃って寝て、お子さんが「1人で寝たい」と言い出した時にお子さん1人分のベッドを取り外して使わせるという方法が、効率よくベッドを使う方法と言えます。

小学校2年生~卒業するまでのお子さんのにオススメのベッド

小学校2年生以降卒業するまでは先述したジョイントタイプのフロアベッド1人分でも良いのですが、他にもあります。

例えば高さのあるロフトベッド、これはベッドの位置が高くて、下には勉強机などを置くスペースがあるのでオススメしたいベッドの1つです。お子さんが高い所が苦手という場合にはオススメ出来ませんが、ベッドと勉強机が1つの場所に収まるので部屋が広くない場合にはコンパクトで大変便利ではないでしょうか。

もう1つオススメしたいのは、2段ベッドです。これはお子さんが2人いる場合でかつ1部屋をお子さん2人で使うという場合に有効なベッドです。上と下にベッドが2つあるのが2段ベッドですが、これも先ほどのロフトベッドと同じく省スペースでベッドを置くことが出来るので便利です。

ただロフトベッドと2段ベッドのいずれも通常のベッドと比べると、構造上の問題からベッドの安定性には多少劣ってしまう面が否定できません。もちろんなるべく丈夫な物を比較的安い値段で購入できれば良いのですが、ともかくお金と相談しながら出来る限り丈夫な物を選ぶのが賢明と言えます。

中学生と高校生のお子さんにオススメのベッド

小学生までの頃とは異なり中学生以降になると、お子さんは自分の好みというのが自然と明確になっていきます。

自分の好みというのが出来てくる年頃なので、親御さんはそれに合わせてベッドを選ぶ様にした方が良いでしょう。もちろんお子さんの部屋の広さにベッドを合わせる必要はありますが、それと同時に機能性も重要視するのが良いです。中にはオシャレ感を重要視する人もいますが、そうするとベッド購入後も色々と買い足さないといけない物が増えてしまいます。

機能性を重視するというのは例えば収納スペースやベッドボードが付いているベッドがそうですが、こうしたベッドを選べば後々本や学校で使う授業関係の書類などを置く棚などを追加購入するという必要性が薄れるのです。

また、中学生のお子さんの多くは部活動にも専念すると思います。特に運動部に所属するという場合には、機能性と同じくマットレスも重視した方が良いでしょう(高校生のお子さんの場合は体が大人と言って良いくらいに成長しますから特に)。

この辺は小学生くらいまでのお子さんとは異なる所ですね。マットレスにも色々ありますが、寝心地を考えると高価なマットレスを選ぶ必要も出てきます。もちろん勉強が大事な年頃でもあるので、ベッドとしては収納タイプを選ぶのが良いでしょう。省スペースでベッドを置けるのに加えて、勉強しやすい環境を整えられるということも相まって、中学生~高校生のお子さんをお持ちの親御さんにはオススメしたいベッドです。

最後に

今回の「子供用のベッドについて」の記事は如何でしたか?

幼少期~小学生~中学生~高校生と、時期によってお子さんにオススメのベッドが異なるということで冒頭にも同じことを書いたと思いますが、悩ましい思いをしている親御さんも多いと思います。そんなお子さん用のベッド選びに悩んでいる親御さんの助けになれば幸いです。

関連記事

  1. 家族で寝られる連結ベッド

    家族みんなでひろ~い連結ベッドで寝たい!

  2. 知っているようで知らないすのこベッド

    知っているようで知らないすのこベッド

  3. 枕(まくら)に拘る

  4. 子供と一緒に使うベッド

  5. 長さが短いショート丈ベッド

    長さが短いショート丈のベッドを知りましょう!

  6. ソファーベッドについて

    ソファーベッドってどうなんでしょう?

  7. 部屋が広く見えるローベッド

    部屋を広く見せてくれるローベッド

  8. 子供のベッド選び

    どんなベッドがいい?子供用のベッドを検討しよう!

新着記事

長く使えるベッドの選び方

ベッドを購入したら頻繁に買い替えるという人はあまりいないと思います。もちろん購入直後に商品に何らかの…

ベッドを通販で購入する場合の注意点

ベッドをこれから購入する、もしくは新しく買い替える予定の方は直接専門店で、あるいはネットの通販サイト…

ラグジュアリー感あふれるベッド

ラグジュアリー、近年になって聞かれるようになった言葉だと思いますが、皆さんはどうでしょうか。いわゆる…

ベッドやマットレスは何年くらい使えるのか

所有しているベッドやマットレス、「別の物が欲しくなった」という理由が出来ない限りは出来るだけ長いこと…

羽毛布団はどのくらい使えるのか

ベッド関連のアイテムはベッド本体に布団や枕など、その他寝具も含めて期間は異なる場合が多々ありますが、…

ベッドの長さはどれくらいなのか

大中小と、ベッドには様々なサイズがあるというのは皆さんご存知の事と思います。サイズというのは大きさ、…

おすすめ記事

家族で寝られる連結ベッド

家族みんなでひろ~い連結ベッドで寝たい!

ベッドというのは多くの人が1部屋に付き1台だけを使うというパターンが多いのではないかと思います。…

木材のメンテナンスについて

ベッド本体(ベッドフレーム)はその多くが木材を原料にして作られているのが基本です。木材で作られたベッ…

ベッドで使われている木材について

ベッドは本体に木材が使われていることがほとんどというのは、皆さんよくご存知ではないかと思います。とは…

連結できるベッド

連結できるベッドってどんなベッド?

連結ベッドって?連結ベッドのメリットとデメリットについて連結ベッドというベッドを知っていますか。…

すのこの効能について

すのこといえばベッドとして主に有名ですから、すのこベッドを実際に使っている人はもちろん、ベッドに詳し…

新生活を始めるにあたりベッドはいかがでしょう

大学に入学、あるいは社会人になる人、もしくは結婚や同棲したりで新しく新居で暮らすという人達は新生活と…

ベッドのカラー選び

  1. ベッドのカラー
  2. グリーンのベッド
  3. 白いベッドを選ぶ
  4. ウォルナットのベッドを選ぶ

ベッドのサイズ選び

  1. 長さの短いスモールサイズのベッド
  2. 連結できるベッド

ベッドの基礎知識

不要になったベッドの処分方法

どうしたらいい?不要になったベッドの処分方法

不要なベッドの処分の仕方とは?処分方法のコツについて不要なベッドを処分したいと考えている人もいる…

ベッドの搬入に困ったら

サイズを問わず、ベッドというのは大きい物です。大きいですから購入する所には行き付けても、寝室に置いて…

マットレスを湿気・カビから守るには

マットレスはご使用の環境によって異なったりもしますが、基本的には外的要因からの悪影響から守ってあげな…

フランスベッド

フランスベッド製のベッドはどうなのか?

フランスベッド製のベッドを検討!フランスベッドとは?フランスベッドを見たり、使ったりしたことがあ…

子供のベッド選び

どんなベッドがいい?子供用のベッドを検討しよう!

子供用ベッドの購入を検討中!どんなベッドがいいの?子供用のベッドの購入を検討しているという人はど…

ベッドのサイズを選ぶ
  1. 中古ベッドのメリットとデメリット
  2. フランスベッド
  3. ガス圧式跳ね上げ収納ベッド

1人用のベッド選び

セミシングルベッドを検討する

シングルより狭いセミシングルベッドを検討しよう!

大人1人用として使われることが前提となっているベッドとして、シングルベッドというのがあります。…

ベッドのサイズを選ぶ

知っているようで知らない?ベッドのサイズについて

ベッドのサイズについて「ベッドを購入したいな~」とベッド購入を検討している方にお聞きしたいと思い…

長さが短いショート丈ベッド

長さが短いショート丈のベッドを知りましょう!

長さが短いベッドってどんなところがいいの?メリットとデメリット長さが短いベッドを知っていますか。…

シングルベッドを購入する前に知ってほしいこと

シングルベッドを購入する前に知ってほしいこと

シングルベッドを購入する前にシングルベッドを購入しようと考えている方は多いと思います。何…

一人暮らしでベッドを使う

一人暮らしでベッドを使う!

一人暮らしで使うと便利なベッドって?ベッドのおすすめこれから一人暮らしを始めようと思っている皆さ…

家族用のベッド選び

子供と一緒に使うベッド

お子さんがいるご家庭では、お子さんが幼少期の内は一つのベッドで一緒に寝るということが多いと思います。…

ダブルベッドを選ぶ

ダブルベッドってどんなサイズなの?

ダブルベッドって何人用なの?ダブルベッドの大きさと用途ダブルベッドを使ったことはありますか。シン…

ベッドのサイズ

ベッドの基本!ベッドのサイズを知りましょう

ベッドのサイズって?どんなサイズがあるのか。メリットやデメリットは?ベッドのサイズはどんな種類が…

子供のベッド選び

どんなベッドがいい?子供用のベッドを検討しよう!

子供用ベッドの購入を検討中!どんなベッドがいいの?子供用のベッドの購入を検討しているという人はど…

クイーンベッドを選ぶ

クイーンベッドの大きさは?

クイーンベッドってどのくらいの大きさなの?購入前に知るべきことクイーンベッドは実際どのくらいの大…

PAGE TOP